募集要項
受付及び入園手続き
2号・3号希望の方は柏市の役所へご相談下さい。
※柏市HPはこちら
令和元年11月1日(金)午前8時より定員に達するまで
(但し、在園児の弟妹の入園については、優先的に取り扱いますのでご了承ください)
費用について
入園料・毎月の保育等について
①利用者負担金(基本保育料)
令和元年10月より法令により無償になります。
柏市のホームページを参照してください。
②特定負担額(上乗せ徴収)
教育の質の保持と向上を目的とし、物的環境、人的環境を整えるために保護者様の同意を得て徴収する負担金です。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入園金 | 1号児 | - | - | - | 70,000 | 60,000 | 30,000 | 3号児は3歳進級時に納入 |
2号児 | - | - | - | 70,000 | 60,000 | 30,000 | ||
入園金…環境整備費、研修費等 | ||||||||
教育施設充実費 | 1号児 | - | - | - | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 毎月徴収1号 |
冷暖房費 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | |||||
2号児 | - | - | - | 3,300 | 3,300 | 3,300 | ||
3号児 | 2,300 | 2,300 | 2,300 | - | - | - |
③実費徴収
内容 | 対象 | 金額 | 納入方法・備考 |
---|---|---|---|
給食費 | 1号児 | 5,500円/月 | 給食費詳細は別途記載 |
2号児 | 7,000円/月 | ||
バス代 | 1,2号児 | 3,300円/月 | 利用児のみ |
保険代 | 全園児 | 1600円/年 | |
コットレンタル代 | 2、3号児 | 300円/月 | コット代 |
お昼寝セットレンタル | 1号児 | 200円/1回 | コット、シーツ、肌掛け |
お誕生会給食費 | 保護者 | 500円/回 | 希望者のみ(1,2,3号児) |
卒園積立金 | 1、2号児 | 合計で15,000円 | 分割および、一括での支払い。年度により多種斧増減あり。 |
行事費 | 1、2号児 | 5,500円/年 | お泊り会、遠足代は別途徴収致します。 |
3号児 | 3,400円/年 | ||
父母の会費 | 1・2号児 | 500円/月 | |
3号児 | 400円/月 |
行事費の内訳 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
お誕生日特別給食費 | 全園児1,200円 | 100円×12か月 |
集合写真 | 全園児800円 | 入園、進級記念写真 |
野菜の収穫 | 幼児500円 | 1回(その年の時価で変動) |
運動会 | 全園児500円 | メダル代等 |
クリスマス会 | 全園児600円 | プレゼント代 |
節分、餅つき、ひなあられ等 | 幼児1,700円 | 行事で使う食材、備品等 |
節分、ひなあられ、制作物等 | 3号児300円 | 季節食代、備品等 |
合計 | 1・2号5,300円 | |
3号3,400円 |
※給食費詳細(幼児)
- ※年間に掛かる費用を12回で平均割した金額になりますので食べる回数が少ない月も満額徴収させて頂きます。
- 欠席で食べなかった場合でも食材費、人件費、光熱費等の関係で返金することはできませんのでご了承ください。※3号児の徴収はありません。
- 土曜日は利用児のみ一食/500円(2号児・新2号児のみ)15時以降も預ける場合、おやつ代100円も併せて徴収いたします。
④その他の費用
入園受入準備金 (検定料を含む) |
1号児 新2号児 |
30,000円 | 入園時に納入 |
---|
延長保育設定金額(全園児)
区割り | 時間 | 10分毎の基本料金 | 加算料金/10分毎 |
---|---|---|---|
A時間 | 15:01~16:00 | 1時間/200円※1 | 基本料金に加算 0歳 50円 1歳 30円 2歳 10円 |
B時間 | 16:01~18:00 | 10分/50円 | |
C時間 | 18:01~19:00 | 10分/80円※2 | |
D時間 | 19:01~20:00 | 10分/100円 | |
早朝保育 | 1号児・新2号児 7:00~8:30 保育短時間 7:00~8:00 |
30分/100円 | 1号児、新2号児、保育短時間のみ |
土曜保育 | 8:30~15:00※3 | 1回/2,000円 新2号児のみ | 別途給食代500円 |
午前保育 | 11:01~15:00※3 | 給食代500円のみで利用できます(1号・新2号児) | |
長期休業中 1号児 |
長期休業中保育時間 8:30~15:00 |
長期休業中の保育料 一回/2,000円※4 |
給食代 1回/500円 |
長期休業中 新2号児 |
8:30~15:00 | 夏休み/26,000円※5 | 9,000円 |
冬休み/7,000円※5 | 3,000円 | ||
春休み/19,000円※5 | 6,000円 |
- ※1)A時間を利用する方はおやつ代100円も一緒に徴収いたします。1号児、新2号児
- ※2)延長、預かり保育を利用する場合は必ず当日の朝までにお迎え予定時刻をお知らせください。
- ※3)土曜保育は1週間前に、午前保育は前日までに必ずご予約下さい。
- ※4)長期休業中の預かり保育の料金には給食代は含まれません。別途給食代500円を徴収させて頂きます。
- ※5)長期休業中の料金には土曜保育は含まれません。
制服類の費用
預かり保育料は1日450円、月11,300円まで無償の対象になります。土曜日は、8:30~15:00まで2,000円の保育料を徴収いたします。給食代は別途徴収
品目 | 値段 | |
---|---|---|
1 | 制服 セーラージャケット |
9,400円 |
2 | 制服 スカート・ハーフパンツ |
6,400円 |
3 | 長袖ポロシャツ | 3,600円 |
4 | 半袖ポロシャツ | 3,100円 |
5 | ジャージ 上 | 3,200円 |
6 | ジャージ 下 | 2,200円 |
7 | ハイソックス(2足組) | 1,200円 |
8 | 体操服 半袖シャツ(ロベルタ) |
3,500円 |
9 | ハーフパンツ(ロベルタ) | 2,600円 |
10 | ハーフパンツ(無地) | 1,500円 |
11 | ベレー帽(夏・冬兼用) | 2,400円 |
12 | スモック(1・2号児) | 1,600円 |
13 | スモック(3号児) | 1,200円 |
14 | うわぐつ(紺・エンジ) | 1,000円 |
15 | かばん(リュック) | 3,400円 |
16 | 布名札 | 60円 |
17 | 色帽子 | 1,100円 |
※制服のブレザーと、スカート、ハーフパンツは年中組から着用します。
- 制服・体操服のサイズは100cm~130cmです。140cm以上の方は値段が若干変わります(ジャクエツは150cmから)
- 交換・返品はなるべく無いようにお願い致します、やむを得ず返品交換される場合は未開封、未使用のみ受付致します、ご了承ください。
保育時間と通園方法
保育時間
平成30年4月2日から変更になりました。
1号児 月・火・水・木・金 8時30分~15時まで。但し、年に何回か11時までの午前保育があります(予定表でお知らせします)
徒歩通園は8時30分~9時までに登園してください。バス通園は送迎バスが各停留所まで送迎致します。但しバスのコースでご期待にそえない場合もございます。願書受付前にバスコースのご確認をお願いいたします。バス通園は基本1号児のみ(2号児も停留所があれば乗車は可能です)
給食は月~金まで毎日園内で調理した給食を食べます。おやつも手作りです(1号児は延長保育の園児のみ)
給食は、卵(鶏卵・魚卵)と乳を除去した低アレルゲン食(除去食)にもできます。なお、株式会社幼稚園給食では「アレルギー症状の強いお子様はご自宅からお弁当をお持ちになることをお勧め致します。」との案内があります。詳細はこちら